まさかのまさかど
おい、見てるかー!!
このブログにはたどりつけないだろう。
僕、人生を振り分けるとすでに10期くらいあって、1つにニコ生期があるんですね。
中2の時くらいに同級生から教えてもらって、ニコ動を見始め、高校入った時くらいから公式ニコ生が始まり、素人にもそのうち解禁。自分もやったり、かなり見に行ったりしてた。
その中にまぁ普通のゲーム実況なんですけど、居心地の良い放送があって、いつからか自分は最初に
「まさかのまさかど」
という"まさかのまさかず"のオマージュみたいなね。それが挨拶代わりになっていて、眠いので話まとめますね。
iPhone5sがWi-Fiに繋がないとネット接続出来ないんですが、そいつがニコ生の通知オンになってて、外すのもなんかなぁ…みたいな。そんな中ある放送の通知が来て、そんな放送、最後に見たのは3年前くらい。たかじんさんが亡くなる前。さっき放送行ったらたかじんさんの話されてハッとしたわ。そんな話もしていた。そんな放送に久しぶりにさっき行って
「まさかのまさかど」
一発で
「わぁ懐かしい!!」
普通に感動しましたね。こんな感覚あったなぁと。
基本的スタンスは広く浅く、というか、こういう生き方しかできないんですよ。
しかし、良い言葉を頂いた活力に変えて頑張らなきゃ。
そして、こういう感覚味わえるようにアンテナ貼りまくって暮らしてかなきゃね。
0コメント